レンタルウエス|印刷用ウエス|産業廃棄物|軍手洗濯|SDGs|グリーン調達|環境改善機器|経費削減|京都府|城陽市

 
 
 
 
 

水のリサイクル
  1. トップページ > 
  2. 水のリサイクル
排水処理について

クリーニング事業者として、私たちは毎日 500トンもの水資源を使います。当然、最高レベルの排水処理設備を備え、汚染防止に努めています。しかも、その 3分の2、350トンもの水をリサイクル活用するという水資源保護にも大きく貢献、高い評価をいただいています。更に、汚水処理後に得た廃棄物を高熱処理し、その体積を 20分の1に減らす工夫や、乾燥設備のエネルギーを天然ガスに切り換えることで、事業活動そのものの CO2削減を推進するなど、絶え間ない取り組みを進めています。

薬品投入
撹拌中
水と汚泥分離槽
活性汚泥・・・バクテリアが汚れを分解
砂ろ過 活性炭
きれいにして再利用しています。
脱水した汚泥・・・これから焼却します。
焼却炉から出てきました。
20分の1になった汚泥
エコマーク取得商品
ゼロエミッション
平安リネン工業開発
バーチャル工場見学
業務内容
設備紹介
環境理念・方針
水のリサイクル
個人情報保護方針
サイトマップ

平安リネン工業株式会社
〒610-0101
京都府城陽市平川長筏67
TEL.0774-53-5500
FAX.0774-53-5502

──────────────
洗って繰り返し使用するための
商品群を取り扱うことによって
無駄な廃棄物が削減され社会の
環境保護に貢献する。
──────────────
●クリーニング業開業届
●ISO14001認証取得

 
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 取扱商品 | ECO取り組み | お問い合わせ | エコマーク取得商品 | ゼロエミッション | 平安リネン工業開発
| バーチャル工場見学 | 業務内容 | 設備紹介 | 環境理念・方針 | 水のリサイクル | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<平安リネン工業株式会社>> 〒610-0101 京都府城陽市平川長筏67 TEL:0774-53-5500 FAX:0774-53-5502
Copyright © 平安リネン工業株式会社. All Rights Reserved.